運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
292件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-27 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第6号

確かに、自主財源、非常に重要ですが、一方で、我が国には税源偏在が大きくありまして、地方団体間には大きな財政力格差があります。その中で、義務教育社会保障を始め、国民生活に密接に関連する行政については、そのほとんどが国の法令等に基づき地方団体において実施されているところでございます。  

宮路拓馬

2021-04-12 第204回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号

計画策定というのは財政支援の要件になっている場合も多いことから、計画策定を求めることによって結果的に自治体間の財政力格差固定化拡大につながらないか注視する必要性もあります。各計画策定率に関しては、先日のこれも行政監視委員会で、内閣府の方から、現時点では把握をしていないが今後の見直しの検討の中で必要に応じて把握や公表を検討していきたいとの答弁がありました。  

竹内真二

2021-02-16 第204回国会 衆議院 本会議 第8号

国、地方税源配分については、国と地方財政健全化地方団体間の財政力格差などへの配慮も必要と考えております。  今後も、税源偏在性が小さく、税収が安定的な地方税体系構築に取り組みつつ、地方行政サービスをできる限り地方税で賄うことができるよう、地方税充実確保に努めてまいります。  次に、特別自治市について御質問をいただきました。  

武田良太

2021-01-25 第204回国会 衆議院 総務委員会 第1号

一方、景気変動の影響、また地域間の税源偏在があることから、これまで、法人事業税外形標準課税を導入、拡大し、税収安定化を図るとともに、消費税率引上げに伴う地方消費税充実に併せ、地方団体間の財政力格差拡大しないように、法人住民税の一部を国税化し、交付税原資とするほか、大都市部税収が集中する構造的な課題に対処するため、特別法人事業税譲与税制度創設するなどの偏在是正を行ってまいりました。  

武田良太

2020-05-29 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第8号

これにつきましては幾つか問題があると思っておりまして、一つは、単純にその一つ税源を国から地方に移すとした場合に、これ、地方によっては税源の力に非常に格差が大きくなりますので、地方間の財政力格差現状よりも広がってしまう可能性がないわけではないということが一つございます。

小野平八郎

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

開出政府参考人 令和年度税制改正において講じた新たな偏在是正措置は、地域間の財政力格差拡大経済社会構造変化等に対応しまして、企業事業活動実態以上に大都市部税収が集中する構造的な課題に対処するものであります。  具体的には、法人事業税の約三割を特別法人事業税として分離し、その税収の全額を特別法人事業譲与税として、人口を基準に都道府県に譲与するものでございます。  

開出英之

2019-03-27 第198回国会 参議院 総務委員会 第7号

例えば、地域間の財政力格差是正のための抜本改革は待ったなしですが、今回の法案では、結局、特別法人事業税という、これまでの暫定的な制度と同様の制度で上書きするだけに終わっています。地域主権改革を進め、法人課税についても国税分地方税分を大胆に整理することで、中央地方格差の問題を根本的に解決すべきです。  自動車関係諸税も、九種類もの不条理で過重な税が課されている現状抜本改革すべきです。

森本真治

2019-03-27 第198回国会 参議院 本会議 第10号

地方交付税総額が十分に確保できていれば、財源調整機能財源保障機能がしっかりと発揮され、地域間の財政力格差を適切な水準に収束させることができます。ところが、平成三十一年度においても法定率引上げは実現せず、平成三十年度からの繰越金四千二百十五億円を含めても、地方交付税総額は一千七百二十四億円しか増えていません。  

森本真治

2019-03-20 第198回国会 参議院 総務委員会 第6号

現在直面いたしております財政力格差拡大、あるいは経済社会構造変化等による地方税制上の対応としては、今回の措置によりまして対応することができるというふうに考えております。ただ、中長期的に経済社会情勢が大きく変化する場合には、あるべき地方税制観点から検討を行うことも必要になってくる、そのように考えているところであります。

石田真敏

2019-03-14 第198回国会 参議院 総務委員会 第4号

東京都は、自治体間の財政力格差を解消し、各自治体に一定の行政サービスに必要な財源を保障するために地方交付税制度があるのであって、したがって、地方税収格差地方交付税を加えた住民一人当たりの一般財源で見るべきであると、こういうふうに東京都は主張しているわけですね。この観点から、格差は、東京都は、全国平均と同水準全国三十二位であるとの主張をされているわけですが。  

又市征治

2019-03-14 第198回国会 参議院 予算委員会 第9号

今般、特別法人事業税及び譲与税創設することとしたのは、地域間の財政力格差拡大経済社会構造変化等に対応し、企業事業活動実態以上に大都市部税収が集中する構造的な課題に対応しようとするためであります。  今回の新たな偏在是正措置によって、現在直面している課題への対処は行われることになるものと考えております。  

安倍晋三

2019-03-13 第198回国会 参議院 本会議 第8号

これは、地域間の財政力格差拡大経済社会構造変化等に対応し、企業事業活動実態以上に大都市部税収が集中する構造的な課題に対処するものであります。こうした措置により、地方が自らのアイデアで自らの未来を切り開く取組を後押ししてまいります。  走行距離に応じた課税と今後の自動車関係諸税についてお尋ねがありました。  

安倍晋三

2019-03-02 第198回国会 衆議院 本会議 第9号

近年、地域間の財政力格差拡大しています。今回の特別法人事業税特別法人事業譲与税創設は、地方法人課税における税源偏在是正し、地域間の財政力格差拡大に対応するための措置です。  しかし、今回の措置は、暫定的な措置として二〇〇八年に導入された地方法人特別税と類似した制度で上書きしたにすぎません。都市地方構造問題自体には何ら切り込んでおらず、抜本改革にはほど遠い状況であります。  

稲富修二

2019-03-01 第198回国会 衆議院 総務委員会 第6号

近年、地域間の財政力格差拡大していることからすれば、税源偏在是正は必要です。しかし、今回の改正は、暫定的な措置だったはずの地方法人特別税と同様の制度を定めたにすぎず、抜本改革にはほど遠い状況です。  我々は、地域主権改革により、国の権限、財源を大胆に地方に移譲することで、中央地方格差の問題を根本的に解決する所存です。  

日吉雄太